みろく会

http://www.mirokukai.or.jp/myojo/

法人基本情報

アコーディオン

法人の名称

みろく会

住所

八戸市大字白銀町字浜崖13-2

電話番号

0178-34-4663

代表者

澤口 公孝

認可年月日

1982年04月23日

主な施設・事業所等

  • 明星こども園
    (幼保連携型認定こども園)
  • 光葉園
    (特別養護老人ホーム)
  • みろく会(ミロクカイ)
  • 居宅介護支援センター光葉園
    (居宅介護支援)
  • 短期入所生活介護施設光葉園
    (短期入所)
  • 光葉園デイサービスセンターにこにこクラブ
    (通所系サービス)

情報公開

現況報告書
社会福祉法人紹介シート

法人詳細情報

アコーディオン

平均年齢(正規職員)

37.6 歳

年齢構成(正規職員)

10~20代 男性
女性 13 人
30~40代 男性 1 人
女性 27 人
50代以上 男性 1 人
女性 16 人

平均勤続年数(正規職員)

9.5 年

職員一人当たり人件費(正規職員)

4,046,618 円

定期昇給(正規職員)

賞与(年回数)(正規職員)

2 回

休暇・休業制度(正規職員)

有給休暇平均取得日数 13.2 日
産前産後休暇取得職員数 2 人
育児休業取得職員数 2 人
介護休業取得職員数

福利厚生

健康保険加入 正規職員及び非正規職員
厚生年金加入 正規職員及び非正規職員
労災保険加入 正規職員及び非正規職員
雇用保険加入 正規職員及び非正規職員
定期健康診断
受診率
正規職員: 100.0 %
非正規職員: 100.0 %

処遇改善加算

介護報酬
 正規職員の改善月額 60,000 円
 改善方法 手当
障害サービス等報酬
 正規職員の改善月額
 改善方法
子ども子育て支援制度
 正規職員の改善月額
 改善方法

理事報酬

常勤 報酬有
一人当たり 0 円
報酬無 6 人
非常勤 報酬有
一人当たり 0 円
報酬無

採用情報

アコーディオン

職種・資格

介護職員

勤務先

名称:特別養護老人ホーム光葉園

住所:八戸市大字鮫町字金屎35-90

他施設・事業所への人事異動制度

勤務体制

日勤 8:30~17:30
準夜勤 23:00~7:00
夜勤 17:00~10:00

週休制度

休暇・休業制度

年間有給休暇付与日数
(新採用者の場合) 10日
年末年始休暇
その他 年間有給休暇付与日数:勤続年数により最大20日付与

新卒者給与月額(基本給)

高卒 146,600 円
短大・専門卒 148,500 円
4大卒 152,800 円

定額で支給する手当

処遇改善・特定処遇改善加算 37,000円
職務手当(介護員) 6,200円
職務手当(介助員) 5,200円

実費等に応じて支給する手当

通勤手当(上限16,700円)、住居手当(上限30,000円)
時間外勤務手当、夜間勤務手当、シフト加算手当

新卒者給与総支給月額

高卒 188,800 円
短大・専門卒 190,700 円
4大卒 196,000 円

採用後の給与総支給月額の例

採用後5年目 233,700円
採用後10年目 326,100円
採用後20年目 342,300円

退職金制度

被覆貸与

子育て支援に関する制度等の有無

育児休業制度
育児短時間勤務制度
職員配置面での配慮
その他 扶養手当支給
病後児保育:同法人明星こども園を利用する場合、半額補助あり

採用後のキャリアアップ支援

新人職員研修の実施
一例:OJTマニュアルを用いた研修
新人スタッフ1名を先輩スタッフ1名が担当し1年間指導する。
最初の4週間はOJTマニュアルに沿って実践・評価を行う。
◆全体的な流れの把握◆利用者個別の情報の把握
◆ホールの把握◆入浴介助の把握
その後主任、担当、新人でフォローアップする。
採用後の研修等の実施
園外研修
・喀痰吸引等研修 ・介護福祉士実習指導者講習会
・認知症介護実践研修
・介護プロフェッショナルキャリア段位制度評価者
(アセッサー)講習
園内研修
・食中毒、感染症予防研修 ・身体拘束、虐待研修
・リスクマネジメント研修 ・安全運転研修
・褥瘡予防研修
入職後のキャリアパス
新卒介護福祉士

リーダー

副主任

主任
処遇改善・キャリアアップ
・正規職員登用試験制度あり

・資格取得者に資格手当を支給

・知識や職務遂行スキルによって
正規職員→副幹部職員→正幹部職員へ任命する。
その他の取組

アピールポイント

施設長からのメッセージ
中堅職員からのメッセージ
介護は大変なイメージが先に立ちがちですが、確実に人の役に立ち、やりがいと働く喜びを実感できる素晴らしい仕事です。これは実際に働いてみないと解らないかもしれません。私のパワーの源は入居者様の笑顔!この笑顔を見るためにここに働いているんだなあと感じています。
若手職員からのメッセージ
私は入社したばかりの頃、技術面において全く自信がありませんでした。しかし園内外の研修に参加させてもらったり、先輩達からたくさんの助言や丁寧なご指導を受けてきたことで今は自信を持って仕事に取り組めています。とても働きやすい職場なので、一緒に頑張りましょう。

お問い合わせ先

所属名 介護課
担当者 澤口 望
電話番号 0178-33-5426
ファクス 0178-32-1120
メール n-sawaguchi@mirokukai.or.jp

その他

見学の有無
実習体験 応相談

見学等希望の方は事前にご連絡ください。